2011年4月30日土曜日

ペロちゃん



久々の更新は切り札! ぶーふーうーのペロちゃんでどうぞ








もう少し大きい映像をご希望の方は YouTubeでどうぞ。






2011年2月23日水曜日

難しい





東京に立ち寄った際にはいつも「呑み」に付き合っていただいてます。

写真家 荒川健一氏

今回初の写真集を出版されたそうです。

腥態—荒川健一作品集

動物園の中の廃墟。水族館の中の廃墟。博物館の中の廃墟。腥というのは鼻を刺激する臭いという意味だ。死臭のようなものを発生させる光景ばかりを求めて、荒川健一は都会を十五年間彷徨ったのである。 

 

腥という漢字、はじめて知りました。 あたま悪いので。

生臭いという事みたいですね。

荒川さんらしい感性の表現だと感じております。

ただ写真集の中身観てませんので

早速拝見した後

勝手な感想を書かせて頂きます。





2011年2月11日金曜日

いいですねー

いつも美味しそう&美しいスイーツを提供して頂いてます。
ごちそうさま。

K婦人

今回のもいいですねー






















今後もよろしくお願いいたします。



2011年2月5日土曜日

『Dr.パルナサスの鏡』

久しぶりに DVD 借りて何本か映画観ました

おもしろいのありました!

Dr.パルナサスの鏡』(The Imaginarium of Doctor Parnassus)2010年公開のファンタジー映画。監督はテリー・ギリアム

残念ながら予告ではその良さが感じられません

http://www.youtube.com/watch?v=KtlBmugo9VQ

個人的には「ここが最高!」とか言いたいのですがやめておきます

制作の背景 <Wikipediaより>

2007年12月にロンドンで撮影開始。撮影中にトニーを演じるヒース・レジャーが急逝、撮影が中断し一時完成が危ぶまれたが、彼と親交のあったジョニー・デップジュード・ロウコリン・ファレルの3人が別世界にトリップしたトニーを演じることが決まり、撮影が再開された。なお、ヒース・レジャーの出演しているシーンはそのまま使われている。3人は、本作の出演料全額をヒースの遺児である娘マチルダ(当時2歳)に寄贈した。 ヒース・レジャーの代役をテリー・ギリアム監督が探していることを知ったトム・クルーズは自分から出演を申し込んだが、テリー・ギリアム監督は「ヒースをよく理解している本当の友だちに演じてほしい」と断っている。

豪華キャストでないほうがもっとハマったかも

2011年1月24日月曜日

いってくるさー 沖縄へ

仕事ですが2月末沖縄に行ってまいります。

最終日時間があくので行けたら美ら海(ちゅらうみ)水族館にでも行ってみようかな。

by のりちゃん




とても奇麗な映像、そして音楽です。再度クリックし YouTube へ、そこでフルスクリーン
で観るのが良いかも!

Jon Rawlinson 本元のサイトのご紹介。

2011年1月23日日曜日

新作アイコン

Mac用アイコン Time Machine

Windows XPにおいては何か問題が起きた場合、指定したあるポイントに
戻す事ができる復元というプログラムがあったと思います。

Windows嫌いの私もこれはMacにもあっていいよね、とか思ってた時期がありました。
で、現在は Time Machine という似たようなものがちゃんとあります。
しかし! 今のMac、とても安定していてその必要性を感じません。

このアイコン、昔の作品 The Red Jesus の一部を使ってみました。
ガラス関係者の方々はパート・ド・ヴェールと思いがちなこの作品ですが、
じつはスランピングです。

パート・ド・ヴェール含めスランピングも何度も試みました。
画像でもどうにか判断可能と思いますが部分的なガラス特有の艶、これいいですね。
パート・ド・ヴェール作品を磨いて出てくる艶とはまた違ってます。

こんな事書いてたら、これってどのカテゴリーに入れたらよいか分からなくなりました。


とりあえず
Michelangelo di Lodovico Buonarroti Simoni
にしておきます。




2011年1月21日金曜日

小さなガラス


直径6~8㎜のピンクの小さなガラスをきれいに焼いていただきました。ジェムにコパテープを巻いて滑らかに整えているところです。
プーちゃん(愛犬)が、自分にもかまってもらいたくて
ちょっかいを出します。
よく見ると写真の右側に、プーちゃんの肉球が・・・
細かい地味な作業ですが、マイペースで楽しみながらやってま~す。

2011年1月20日木曜日

新作アイコン

じいさんアイコンが続いてます。
近いうち別バージョンへと移行いたします。

Mac用アイコン iChat

今回は制作行程をご紹介します。
下一番左がデフォルトのiChatアイコンです。次におじいさんの彫刻にペーストし
フォルムを整えます。完成のイメージは「グリーンベレー」でしたので
色合いと質感を整えて出来上がりです。
制作行程はいたって単純ですが、何をどう表現するかという「発想」という部分を
すべての創作において一番大切にしたい、常にそう考えます。




2011年1月17日月曜日

アヴェ・マリア アーロン・ネヴィル

いろんなミュージシャンの cover version があるアヴェ・マリアですが。
 アーロン・ネヴィルのアヴェ・マリア 好きです。

20年ほど前、私たち夫婦がステンドグラスを母の住まいでやりだした頃、
BGMてきに何気なくラジオを流していました。
ある時このアーロン・ネヴィルのアヴェ・マリアが流れてきました。
珍しく母が反応したのを覚えています、そういう私も結構気に入ってしまいました。
作品の好みは真逆な関係だったような気がしますが。
すぐにCDを買いました。


しかし、人それぞれのアヴェ・マリアがあると思います。
よかったら探してみてください。

http://www.youtube.com/results?search_query=Ave+Maria+&aq=fhttp://www.youtube.com/results?search_query=Ave+Maria+&aq=f



切手 思い出

切手のことを書きだしたら40年ほど前の記憶がふつふつとよみがえってきました。
昨日の事も覚えてないのに。

何百枚とあった私の切手コレクションは額面で売り払われ終わりを遂げました。
その時点で興味がなくなっていた訳ですから、これでいいのだ(赤塚不二夫に学ぶ)

ということでネットで切手関係を見てみたのですが、
意外と安い! 40年前より安い気がする(ここの記憶は確かじゃないです)
また集めようかな。

お気に入りだったのは
切手趣味週間、国宝シリーズ、国際文通週間、文化人シリーズ、年賀切手(犬張り子に限る)
その他美しければ分野は問わなかったです、海外物も結構ありました。

数年前、それ以上かな。Mac用に作った切手アイコンです。




10種類の切手アイコンダウンロード  for Mac    http://66cm.com/kitte_Icon.sit

2011年1月15日土曜日

切手あつめ

先日切手あつめが趣味だったと書きました。
確かにそのころはハマってました。
ただ何事も長続きしない性格で切手収集は終わりを迎えました。
それから十年ほどの時を過ぎた話です。
切手収集にさっぱり興味はなくなってましたが、
昔集めた切手は大事に保管してました。
あるときその切手アルバムが見当たらず、母に尋ねてみました。

「ああ、あれ、知り合いに売ってあげたよ、額面で」

額面で? かつみびっくり!(前の投稿の大滝秀治のパクリです)
たとえば当時海老蔵(額面10円)が2〜3千円はしたと思います。
そんなプレミアム切手を結構集めていたのです。

ただそれらの切手も母から貰ったお金で買っていた訳で、
文句は言えないという複雑な心境でした。

ビミョーだねー 。

2011年1月14日金曜日

2011年1月13日木曜日

新作アイコン

Mac用アイコン iDVD

まさか!わたしが・・・

ブログ投稿!?
はじめまして、ぷーたろうです。
よろしくお願いします。

継続は難しいのです。
ウォーキングがどうぞ続きますように。

2011年1月12日水曜日

2011年1月11日火曜日

きれいだったよ!!

昨日行った佐賀の祐徳稲荷神社のロウバイきれいだったよ。
おみくじも中吉だったし・・・・。
今年もいい年になりそう・・・・カナ?

2011年1月9日日曜日

新規参入!

がんばりまーす。

2011年1月8日土曜日

ネタがない

そういえば海老蔵の話題もすっかり静かになりましたね。
小学生の頃一時期切手集めをやってました。その中に切手趣味週間の海老蔵というのがありお気に入りの切手でした。
それをMacのアイコンに加工制作したのを思い出しました。
これです。

雪景色です。

こんにちわ! 素敵なブログのデザインさすがです。
画像投稿に挑戦してみました。
12/31日 我が家の庭の雪景色です。
無事に投稿できているのかなぁ~?

2011年1月7日金曜日

はじめまして!

はじめてブログに投稿しました。
よろしくお願いします。

by きよちゃん

テストしてます

ホームページもよろしく。
stainedglass.jp
vooqe.com

Pâte de verre

パート・ド・ヴェールのぐい呑みです。

おはよう!〓

2011年1月3日月曜日

2011年 始まりました

2011年 1月3日 あけましておめでとうございます。

今年は充実した年になる、そんな気がしております。